人気ブログランキング | 話題のタグを見る

編み物講師資格取得のための勉強を始めました。よろしくお願いします。
by AN de LU
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

編み物 18回目の授業

今日はかぎ針基礎パターンのアイロンの当て方から始まりました。
模様ごとの足元と頭とにピン打ちをし、ピコットはピコットの穴にピン打ちをして当てることを教わりました。
その後は、セットインスリーブの続き。
肩はぎ、脇とじ、袖とじ、衿ゴム編みまでできていたので、作っておいた割り糸を袖山のいせこみに必要な分を計算してその長さにカットし、玉結びを作って袖山をぐし縫いする。
最後も玉止めをし、両端の玉止めを少し引っ張って袖山中央に膨らみを持たせるように形を作った後、袖専用の台(仕上げ馬)にのせてまずはアイロンで形を作る。
それが出来たら、見頃と袖の糸印を意識、しながら中表になるように合わせて(後ろは0.5c下がる)、針が中央へ向かう様にして、脇の方は0.5c幅ぐらいから、肩へ向かって0.8〜1.0cの幅で、1c間隔で均等にピンうちをして行く。
両袖同じようにピン打ちをしたら、針が外れないようにそっと表に返す。
左右の袖の模様が同じように出ていれば、割り糸で玉結びをせずに元に戻して7㎜進んで3㎜戻る半返し縫いをしていく。
編み物 18回目の授業_d0230394_17273439.jpg

編み物 18回目の授業_d0230394_172826100.jpg


今日の授業では片袖だけで時間がいっぱいになってしまったので、宿題は残りの片袖。
次回はさらに袖山部分にかぎ針で細編みをしていきます。
それが終われば、セットインスリーブは完成です。
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ
にほんブログ村
by AMU_AMU_2011 | 2011-08-30 13:28 | 編み物